2008/09/11

移転です。

鯖レンタルし、独自ドメインとったのに活用していなかったので、そちらにblogを移します。

腐瞰風景 SecondSeason
http://www.blue-puppeteer.net/aoshima/

こちらは記事は残しておきますが、更新はおそらくもうされません。

2008/08/15

月刊blogみたいな。

生きてます。大丈夫。ヘッドフォン壊れて涙目だけど。

今は周りの影響で(?)、モバイル文化放送に金払って、週刊遊佐浩二を聴いてたりします。ゆっちーかわいいよゆっちー。黒いところがまたよし。大好き。ということを言う、男のオタクってそんなに多くない気がする。男性声優が好きな男性オタクでかつヘテロってのが。

来月は上旬に東京と新潟に行ってきます。腐った人とばっかり会う気がしますが。

実の無いblogだけど、まあ日記ってことで。

2008/07/04

何故BLが好きなのか。

ヘテロ男子である私が、何故BLを愛好するのか。多少真面目に考えてみました。

理由として、フェミニズムが浸透して以後に生まれ、フェミニズムの洗礼を受けているということが挙げられるかと思います。つまり、男の性欲が悪しきものであるという考えが、意見としでてはなく常識として刷り込まれている世代に生まれた、ということ。自分の性欲は否定の対象なわけです。

BLは、もともとは男性同士の恋愛を幻想に包んで二次元(マンガ・小説等)で提供したものだと思っています。それが発展して、関係性の物語になったんだろうと理解しています。歴史を体感してきた方は別の考えをお持ちかもしれませんが。

男の性欲は、大抵が現実世界の異性に向けたものでしょう。BLはこの対極にあって、非現実世界の(私にとっての)同性に向けたもので、自分の性欲から最も遠い性欲であるのです。

理屈をつけるとこういうことになりますか。
元々の経緯はかなり俗ですけどね。

2008/07/02

PC隔離政策の行く末は

7月に入りましたね。突然暑くなりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

姉のBlogをご覧の方はご存知かと思いますが、新PCが届いています。でも、これを書いているのは、まだ旧PCで、しかも改悪verです。

というのは、最近のハードウェアに初期のWindowsXPのディスクを入れてもエラーが出てインストール出来ないというオチのため、押入れから機材をかき集めてなんとかXPをインストールし、そしてServicePackを適応したCDを作って、それを新PCに突っ込むという手法をとらざるを得なかったためなんです。めんどくさいなぁもう。

2008/06/09

メカビ休刊について

私が東京へ行っている間に、季刊誌『メカビ』の休刊が告知されていました。

残念だと思うと同時に、告知が遅れたのは何故か、と思います。前号の発売から既に半年が経過しています。

読者を無視した行為ではないのかな。
読者を意識していたのなら、3月に春号が出せないとわかった時点で何らかの告知をするはずじゃないかな。編集室のblogまで存在しているのに、媒体が無いなんて言い訳は通じないし。

結局、スーパーバイザーの2人よるオナニー雑誌だったんじゃない?

参考になった記事はいっぱいあったし、クオリティの高い記事を出稿されたライターさんたちには感謝したいと思います。また別の雑誌で読めることを願います。

2008/05/26

知らない姉と同じ血

姉のblogを見るようになって、こんなに自分の姉の身体が弱いとはと驚く日がちょくちょくあります。うちもちっちゃい頃はよわっちいヤツだったんですが、水泳を始めてから多少なりとも改善し、また男ですから筋肉もつき、今ではそこそこな生活を送ってます。まあ見た目ひ弱ですが。


でもまあ、うちも姉も同じ血が流れてるんやなーって思うことがあって。

貧血気味なんですよ。2人とも(母含めて3人か?)。

しゃがみこんで勢いよく立ったり、長い間しゃがんでて立ったりとかすると、脳から血が抜けます。あたまがじわじわーってしびれて、視野に白い欠落が表れる。これ条件が重なったら失神するんじゃないかって思うし、とっさに支えを探してしまうぐらいひどいことが1度あったりしましたね。ハタチ越した大の男が、と思いますが、実話。

まあ、活字中毒とかまだまだこの家族に関しては掘り下げられる気もしますが、今日はこのへんで。

2008/05/20

国立国会図書館の話。

2月に東京に行ったときのお話。


探せていなかったのかもしれないけど、国立国会図書館の周囲にコンビニが無い。かなり遠い。霞ヶ関にコンビニがあることはあるけど、省庁の建物の中だったりする。うーん。次回は事前に探してみよう。

2008/05/17

名前だけで買えるマンガ家

まだ私は2人しかそういうマンガ家をもっていません。出来れば他の方に、どんなマンガ家がすごいのか教えて欲しいところです。とりあえず、自分が「マンガ家買い」してしまえるマンガ家を紹介。

河合克敏
 →『帯をギュッとね!』『モンキーターン』『とめはね!』等
最新作の『とめはね!』は個人的には微妙なんですが、マンガ大賞にノミネートされていたり。『モンキーターン』はアニメ化もされていましたね。
『とめはね!』までは、熱血主人公が物語を引っ張っていくスポーツマンガを書いている、という印象。とにかくカッコよく話を進めつつ細かくギャグ(とコイバナ)を挟み込み、ラストまで引っ張っていってくれる。『帯をギュッとね!』『モンキーターン』は、その登場人物の多さに関わらず、みなキャラがたっていてしかもストーリーに絡んでくるという、お手本にしたくなる物語作り。『とめはね!』はまだ3巻が出た段階なのでなんとも言えませんが、非熱血主人公(むしろヒロインが熱血)がどうゆるゆる話を展開していくのか期待。

よしながふみ
 →『西洋骨董洋菓子店』『フワラー・オブ・ライフ』『愛がなくても喰ってゆけます』等
『西洋骨董洋菓子店』はドラマ化されていまして、今度アニメ化されるようです。『フワラー・オブ・ライフ』は素晴らしい青春マンガ。『愛がなくても~』は、飯を食うエッセイマンガ。
とにかくこの人は、クライマックスへの伏線の張り方と持っていき方が尋常じゃない。短編ではそのマジックはあまり見られないけれど、前にあげた2作品はいずれも最終巻のために作品が作られていることがわかる。あとは、この人のご飯の描写が良過ぎ。旨そう。
他には、対談集である『あのひととここだけのおしゃべり』が資料的価値も含めて秀作。少女マンガとBL同人についての創作側からの話も垣間見られる。interestingです。

次点だと曽田正人と川原泉かな。曽田は『め組の大吾』『昴』あたりしか読んでいないので「絶対オススメ」とは言えず。「教授」こと川原泉は他人に薦められるまで最高に面白いってほどではないかと。はい。

2008/05/13

コードギアスR2 6話まで見て

おっさん分が足りません。

出て来るおっさん、皆小物臭が漂いすぎです。残るのは美青年と美少女とか、どんなセカイ系?

ダールトン卿死後、ブリタニアは皇帝以外のおっさん分を欠き(ロイドさんも含むか?)、
黒の騎士団はおっさん分をブリタニアに消去され続け(残りは藤堂ぐらい?)、
アッシュフォード学園には望むべくもなく、

嗚呼

嗚呼

脇役のおっさんで好人物を待つ。

2008/05/07

OTAKU is dead?

岡田斗司夫『オタクはすでに死んでいる』

色々言いたくなったことはあるけれど、それすらも、彼の定義するオタクのモデルとの差異を表現するのみで、これぞ第三世代の特徴である、みたいなものになるので止めときます。てきとーな感想を述べておくと、腐女子に関しては、女性としてのアイデンティティ問題になるとか、ちょっとした差異が気になるとかいう指摘に関して、今まで一番納得のいく説明でした。結局は、オタク社会も個人主義だのフェミニズムの蔓延(男性の女性化)って流れに抗し得なかったってことでしょうか。メディアミックスを推進しコンテンツを氾濫させオタクとしての常識を拡散させたのはおまえだろ、と突っ込みたくもなったけど。

ちゃんと自分の「好き」(敢えて「萌え」とは言えない)を表現できるようになりたい。オタク業界への就活中で、それは同人ベースでもできるんじゃないかという疑問は拭い切れないけど、ね。

2008/05/04

腐男子の作り方

Q.男なのにどうやって腐っちゃったんですか?


A.環境と意思です。


ちなみに青島の環境は
・母が家に放置してたマンガが、竹宮恵子『変奏曲』、山岸涼子『日出処天子』。
・その他、少女マンガに主に親しむ。小学4年生ぐらいまでは少年マンガに触れてない
この2点が特筆されるでしょうか。あとは、親がマンガに寛容であったりしたことも含んでもよいかもしれません。あとは、京都という都市空間に住んでいることも、一応環境として挙げて良いでしょう。

そして忘れられないのが、高校生のときに出会った叶恭弘『プリティフェイス』です。最初ジャンプ本誌を読んだとき、「こんな可愛い子が男だなんて!」と強い衝撃を受けました。多分、変奏曲シリーズのニーノ・アレクシス以来の衝撃だったのだと思います。

あとは意思の問題ですよね。男が少女マンガの棚に行くのもなんとなーく抵抗があるものですが、ましてやBL棚に行くなんて、ね。私はド変態だったのでらくらくその壁は乗り越えましたが(笑)

2008/05/02

今月?発売のラノベ。

5/10 榊涼介『ガンパレード・マーチ 九州奪還2』

榊ガンパレ来ますね。
今回はどういう展開なんだろう?ということで、海軍的には佐世保に行きたいんじゃないかな?と思いますが、陸軍さんがどう動くかですよね。陸軍的には筑後平野奪還なのかな? ♪ちくご~がわ~ って感じで。大分とか宮崎方面にはライト当たらない予感がします。一応神の国っぽいんですけどね、日向。阿蘇から見た米塚はマジで綺麗でした。関係無いね。

5/10 小河正岳『ウェスタディアの双星2 幸運の女神 (?) 降臨の章』
ルシリアとかどうでもいいんです。何が幸運の女神か(勝手にルシリアを幸運の女神にしてるけど、間違ってたらごめん。女戦士とか来たらルシリアそっちのけでそいつの男体化に尽力します)。後継者も居ないうちから1世名乗ってんじゃねぇよ。ロリコンで巨乳スキーな人は持って行けばいいよ。むしろ、ルシリアだのチェザーリだのは、民を思う名君みたいな表現だけど、そんなの異常者。特にチェザーリは、その経歴(星間商人→政治家)から言ってそんなこと考えるような立場じゃないんだけどね。そんなエピソードが今後来るんでしょうか。来ない気がするなぁ。民のことを思うってのが今の基準で名君だから、著作物でもそうなっちゃうけど、普通民衆を搾取してこその権力者だから、こいつらは異常。まっとうな君主が出てくることを望みます。

5/07 竜騎士07『ひぐらしのなく頃に 解 第一話~目明し編~ (上)』
小説版に、いよいよ解が登場。ゲームもやってないしアニメも見てないので、結構待ってます。GWの間にアニメの解見れば良いんですけどねー。
ぼーっとネットやってても、多少のネタバレは入ってくるんですよね。羽入の存在とか、L5症候群って名称とか、ね。それが残念っちゃ残念。

で、若木センセ、『ゆめのつるぎ』の続編マダ~?

2008/04/30

女装男の乱

ACミランの元ブラジル代表ロナウドが、リオデジャネイロで女装した男性から約300万円を払うよう恐喝されたとして、被害届を出した警察に事情を聴かれたようで、ロナウドは「女性」3人と夜遊びを計画したが、全員男性だと知り、2人に1000レアルを渡して帰らせたところ、残る1人に拒まれ、逆に口止め料を要求された、と。ロナウドは警察に「落ち込んでいて、騒ぎたかった」などと話しているという。

http://news.livedoor.com/article/detail/3619953/

盛大に笑わせてもらいました。多分、可愛くなかったんだろうね!
プリプリキャラぐらい可愛かったらお持ち帰りされてたんだろうなぁ。

野外舞台


これ見て思うんだけど、普通、左右のイントレまで屋根設置しないかな?

だって照明が雨に濡れちゃったら発火とかしちゃわないかな? かな?
ま、プロじゃないからわかんにゃいけどにゃん。

つだといえば。

蔵王大志の新刊が出てたので買いました。つだみきよ名義ですが。

『学園天国』ってヤツですね。♪あいつもこいつも(以下略)

とりあえず、翠は攻めて攻めて顔を歪ませてやりたくなるほど美少年ってことは把握しました。後書きに女装なんてねぇから潤わないみたいなことをクマさんが喋ってましたが、蔵王大志ならやってくれると信じてます!! と書いておこう。

ミニドラマCDの全サあるんですね。翠が三橋の中の人、慧司が遊佐様とか、欲しくなっちゃいますねぇ。Wings買っちゃおうかな。

表題の件は、つだと言えばやっぱりうちは津田雅美なんですよね。つってもカレカノとあと少ししか読んでないけど、中学生ぐらいのときに触れた衝撃で、今でもうちの恋愛感の根幹はカレカノから来てます。まったく成長してない証ですが笑

2008/04/29

身長表記

Lalaの全サで、「会長はメイド様!」のドラマCDがやってまいりました。

原価いくらだろうとか考えたのは秘密な。

CD聞く前に気になったこと。
CDのジャケットにキャラ紹介が載っていて、そこに身長を記している(と思しき)字がある。
「Tall : 164cm」

ちょっと待て。tallは形容詞だぞ。名詞はtallnessで、tallに名詞的用法は無い。手元のOxford英英辞典で確かめたので間違いあるまい。ちなみに身長について、普通はheightと表記するはず。Lala編集部やマリンエンタテインメントがこんな凡ミスをするのかと感慨深いが、もしかすると意図的に身長をtallと表記することで何かを訴えているのかもしれない。一番可能性が高いのは、tallという項目が身長を表していないということだ。とすると、このエントリ自体無意味なのだが、それはそれでよしとしようじゃないか。

2008/04/16

The moon of the sky...

「雲の向こう、約束の場所」を見ました。

やぁ、セカイ系ですね。セカイ系ってもう死語になっちゃってるんでしょうか。
ある一人の運命と世界の運命がリンクしてどうこう、というアレです。

最近図書館シリーズで有名になった有川浩のデビュー作もセカイ系でしたね。『塩の街』でしたか。電撃で賞を貰ってたので、出た当時に読みましたが、好きになれませんでした。しかし今見てみれば超売れっ子、ラノベ業界の旗手の感さえあります。うちは見る目無いんかなぁと思ったり。

タイトルは、「雲の向こう~」の音楽をされてる天門さんが、「てんしのかけら」というゲームの音楽を担当されたときの主題歌の一節です。今でもこちらで聞けるみたいなので、是非お聞き下さい。結構うちの青春の曲だったり。ゲーム自体はプレイしてないんですがね(汗

なぜこの曲を知ったかについてはまた後日。

2008/04/15

レギオス"スピンオフ"

AmazonAffilliateで検索したら、最近のものが表示されないのですが仕様ですか?


今日給料日だったので、思わず6kほど使ってしまいました。
マンガも小説も。うはうは。

清瀬のどか作画『鋼殻のレギオス MISSING MAIL 01』
雨木シュウスケのレギオスシリーズのマンガ版。本編の挿絵を書いている深遊さんがまた別に書いている。ギアスもそうだけど、展開しすぎじゃね? 絵がものごーっつい少女っぽいのと、最初の戦闘シーンがかなり分かり辛い描き方(?)をされていたのがちょっと不満かなぁ。ただ、絵は綺麗。少女っぽいけど、かなり可愛いです。フェリとか、誰もがお持ち帰りしたいぐらい可愛いです。ニーナもナルキもかなり女っぽいです。確かにレギオスって女性性過多な気がしますが、それもレイとんをはじめとする戦闘シーンがものごっつい男っぽいからこそ調和が取れているのではないでしょうか。と、最近アンチ・フェミニズムを表現しだした男が言ってみる。

他にも買ったり借りたりしたけど、感想書きたいやつはまた後日!

2008/04/14

アニメイト京都店

こないだ久々に行ってみた。

ステーキ丼の店がなくなってAV館が出来たと聞いたので。

臭いが酷かった。特にAV館。異臭以上。
耐えられないぞあんなの。

京都の方には、信長書店やブックストア談を推奨。
グッズでも買わない限り、行かない。

1世という呼称について

最近ラノベを読んでいて、疑問に思う。

「○○1世が即位した」
とか
「○○1世は×××だ」
という記述をよく見る。果たしてこれは正しいのか?
例えば、アオシマ1世という呼び名について

1.アオシマ2世の存在が前提で、かつ
2.王の場合は2世の即位後(アオシマ1世の死後とほぼ同義)

にしか用いられないはずである。
「○○1世が即位した」という表現は、後代からの記述であれば(例えば教科書)なんら問題は無いが、同時代的な記述であればおかしいことになる。今の時代で言えば、第1次福田内閣は支持率が低迷している、という表現をしてしまっているということ。騎士と魔法の時代を扱うならなおさらだ。そういう世界の王は大抵世襲制であって、譲位という概念が無い。1世と2世が並立することはありえないのだ(アオシマ王とアオシマ王太子は並立可能)。

校正でも直されないんだろうか。気になるなぁ。

2008/04/11

声。声。声。

おそらく先月24日に発売された5月号(このへんが間違ってると思う)のLaLaを今頃買ってみた。とりあえず、こないだ見たときはラブコメすぎて読むに耐えなかった「会長はメイド様!」は、と……



あれ、幸村?

実はおまえ、この学校動かせるんじゃね??


白碓氷×黒幸村とかって か な り 萌えね?

黒「本気になるのめんどくさいって、叶に言ったらしいんじゃなかったの?」
白「あれは……女に対してd」
黒「じゃあ男だったら誰でもいいんだ? このビッチ」
白「違っ」
思わず黒幸村を押し倒す白碓氷。下から幸村の眼に射抜かれて動きが止まる。
黒「じゃあ、何かな?」
白「おまえ、だけだ」
窓から差し込む夕日。
黒「え? 聞こえない」
白「オレには幸村だけだ」


とかね。

まあ、今回の目的は付属のドラマCDでして。
□ヴァンパイア騎士
岸尾だいすけ最高。えろぼいす。このえろぼいすめ!

□キスよりも早く
ゆっさゆさにされるのは当然として(当然なのか
みゆきちが……みゆきちがアルルゥです!(意味不明

□会長はメイド様!
葵の声がちょっと。男声/女声ならまだしも、不安定すぎるんじゃないかな。
3人ともうちのイメージの声とは違ったので辛いんですサーセンwww
美咲ちゃんはもちょっと高め、碓氷はもっとエロく、葵ちゃんはもっと青年っぽい方が好み。

□ホスト部
モリ先輩。。。

とりあえず、あまつきやみつきラジキと、あまつき2話を楽しみますね。

2008/04/10

将棋。

某タイトル戦の見出し


「××が攻め ○○受け」

(ナマモノには興味が無いので伏字とさせて頂きます)

狙いすぎだろー

2008/03/27

木屋町の、高瀬川沿いの桜がほぼ満開でした。

写真は撮らない。
自分の目に焼き付けて。


なんてことを思いつつ、木屋町の臨時駐輪場を利用した今日。

ネタ満載。

マリみて → 「線路が曲がっていてよ?」

ガチホモ → 「線路、マッガーレ」

2008/03/22

アウトプット・・・

忙しくならないとアウトプットできないのはダメダメだなと思いつつ、今日も(今日?)一日ゲーム三昧でした。とゆーのも、無双OROCHIのWindows版がやっとこさ発売になったので、発売日に買いに行ってそのまま全ステージクリアまで突っ走った次第。


どんな因果か知らないけど、もともと少年声が好きなので、進藤尚美さんの蘭丸声にハァハァしてました。うちが種のカガリ好きなのは(言動はともかくだけど)、進藤さんの声が好きだからなんだろうな。そんなにおおっぴらに言ってませんけど、カガリは好きです。
OROCHIの話に戻ると、声だけじゃなくてキャラ的にすごく使いやすいので、一番最初に蘭丸がカンストしました。稲姫とか使いにくすぎる。でもだっきに挑戦してたりして(笑)

BL的なアレで言えば、OROCHIのせいで、孫策×蘭丸と三成×曹丕(逆か?)は頭にこびりつきました。ぬふぅ。エロ抜きでもいいんでもっと絡ませてあげたいと思った。関西で何かあったら見に行くかな。

2008/03/16

これじゃ単なる弟サイト

姉のblog眺めてて


あー、2号館×5号館とか犬猿っぽいなー
6号館威張ってそうやなー
最強キャラは 駐 車 場

とか考えてしまった。
二次創作意欲とか減退しまくり。
共有できないのが、痛い。

2008/03/06

ファーヴ引退。

このblogでも一度紹介したかと思いますが、長年パッカーズのQBとして活躍してきたファーヴが引退します。200試合以上も先発し続けたことは賞賛に値します。2位が確か100試合ちょっとだったかと。

200試合って、野球と比べたら大したこと無いかもしれませんが、NFLはレギュラーシーズンは20試合以下です。しかも、QBといえば守備側から常に狙われる男です。120kgを越える巨体が突進して来るのです(迎えるQBの方も、NFLだと100kg超えてたりしますが)。怪我しても父が亡くなっても試合に出続けたのは、まさに伝説級でしょう。

2008/03/04

ヲタクの部屋

ヲタクになって日は浅いのだけど(6年ぐらいか?)、たまに部屋を漁ると思いもよらぬものが出て来る。

今日は

『涼宮ハルヒの憂鬱』の販促のポストカード(絵ハガキ?)が出て来た。
ヤフオクに出したら500円ぐらいで売れないかな?笑
あまり売る気は無いけどね。

最近は、『ひぐらしのく頃に』の講談社BOX版を読み進めたりしてます。近所の古本市場にあったので、鬼隠し編と綿流し編を読了しました。怖いね、コレ。金欠なので、この先どうしようか考え中。小説版ですらこんなに怖いのに(鬼隠しを読了してから、寝られない気がしてSkypeで助けをよんだ)、原作とか絶対無理。いい歳してもらしちゃう気がする(もしくは深夜に絶叫して姉から怒鳴り込まれるとか)。
今検索したら、鬼隠しは丸々一話体験版をDLできるらしい。うっひゃああああ

姉がBLEACHを読み始めたのでしめしめと思いつつ、今日はお別れっ(でもすぐ売ってしまいそうやな……)

2008/03/02

機械音痴だなぁ。

MySister...


姉様が増設して1.2GBになったのはメモリ
持ち運びする媒体は、メモリスティックだの言うけど、仲間的にはハードディスクの仲間です。

Yさんとか、OFFで会う人に総ツッコミ喰らってるんだろうなぁ。

2008/03/01

個人的ライトノベル情報

3/10 榊涼介『ガンパレード・マーチ 九州奪還 (1)』(電撃ゲーム文庫) 
いわゆる「榊ガンパレ」の最新刊。ついに「芝村の末姫」率いる5121小隊の反攻が見られるのか。荒波の攻勢も見物かも。次は二人とも将官になってそうだし。特に荒波の方は既に大佐だしね。ただし、今までが敗北の物語で人気を博していたことに目を向けると、期待に不安が混じる。敗北の美しさというのは、義経を例にとるまでもなく、常に日本人の心を捉えているしね。

3/17 雨木シュウスケ『鋼殻のレギオス VIII ミキシング・ノート』(富士見ファンタジア文庫)
レギオスシリーズ最新刊。女性が多いのがちょっと残念なんですが(設定上仕方ない部分もあるけど、暑苦しいオッサン武人キャラが是非欲しい)、レイとんの武と周囲の恋の行方(例に漏れず主人公がモテモテ)が気になるので買いますが。レジェンド・オブ・レギオス最終巻はこの次あたりに出るのかな? もっと巻が増えると思ってましたが、『イグナシス覚醒』のあとがきを読むとそうでもないようで。そろそろハーレム小説も面白くないんだけどね。

4/01 岩佐まもる『コードギアス 反逆のルルーシュ 朱の軌跡』(角川スニーカー文庫)
どこぞに連載されていたらしい、カレン視点のコードギアス。2期(R2)開始前に読むのは必須か。

4/01 今野緒雪『マリア様がみてる マーガレットにリボン』(コバルト文庫)
そろそろ終わりませんかこのラノベ。そろそろ菜々が出て来ないとキレそうなんですが(笑) 強引に聖菜とか作りますかねぇ。

4/10 高野和『七姫物語 第五章 東和の模様』(電撃文庫)
やっと続編が出ますね。まあレギオスは刊行ペースが異常なんですが。主人公なんてどうでもいいので、オッサンが一杯蠢く姿をもっと読ませて欲しい!!のです!! 戦う姫さんもみたいけどね。主人公は市場で飴しゃぶってりゃいいんです。はい。どう考えても武人には育たないけど、主人公はどう成長していくのかも多少は気になるところ。

買い逃してたけど、「神語りの玉座」シリーズもチェックしたいな。

で、若木未生の『ゆめのつるぎ』の続編はいつ出るんですか?

見るのも嫌な誤字

膿濃フェラ



なに伝染そうとしてんだよ・・・

2008/02/29

姉からバトン

自主的に更新していない気がする今日この頃。多少は二次創作したいんだけど。うん。

★ルール★
・嘘は駄目
・アンカー、フリーは無し


1*本名の一文字を晒してください




2*イニシャルは?

K.M


3*誕生日は?

恐らく、一年で最も語呂合わせの悪い日。


4*血液型?

顔見知りは「A型?」
親友クラスは「B型やね」


5*住んでる都道府県

姉と同じ。


6*学校、職場の名前の漢字二文字を晒して下さい。

大学


7*脚と胴体どっちが長い?

胴長短足。むきー!!


8*恋人いる?
9*恋人のイニシャルは?
10*恋人とは今どこまでの関係?

いない。


11*好きなアーティストは?
みんなカタカナでヨロシコー!!

畑亜貴
作詞家としてヲタの間で非常に有名な方ですが、お声が!低くて!良いのです。
Xuseのラジオで聞いたときは衝撃だった。多分、初の声惚れのお方。声優ちゃうし。

菅野よう子
信長の野望の武将風雲録・覇王伝・天翔記は私のバイブル。
攻殻の音楽も大好き。


12*嫌いなアーティストは?

嫌いになったら忘れてしまうので覚えていない。


13*どんな雑誌読む?

メカビ
季刊のアニメ雑誌。スーパーバイザー(本田透・堀田純司)に興味は無いけど、業界について多少載っているので。


14*いい思い出について語って?

東京で行った数々の飲み会は楽しかったなぁ。
結構気兼ねせずに話せて幸せ。ゼミコンパとかだとそうもいかないし。
それに、うちでも年少組に入るので、周りが大人ばっかりだから。。。
うるさいと思うけど、雰囲気は穏やか。幸せな空間。


15*悪い思い出について語って?

クリスマスに女装しようかと思い立って、サンタコスを取り寄せてみたら
胸が無いとそれはそれはヤバい代物で、鏡を見て死にたくなった。


16*どんなあだ名?

ちんたお

大抵「あおしま」「あおしまくん」と呼ばれるけど。


17*将来何になりたい?

自分が良いと思ったものに金を出せる人。


18*バトンを回してくれた人からの質問の答え
今までに見た中で、「これはネタになる!」と思った夢は何ですか?

思ったことがあるかもしれないけど、忘れている。


19*次に回す人への質問

今まで見たことのある中で、一番ラブラブだった男の子たちについて熱く語って下さい。


20*バトンを回す人

もし見ていたら、ほっぺさん。
他、欲しい方に。


やっぱり姉よりセンス無いなと思う。まあ、いいや。

そうそう、雲雀丘花屋敷は帝王受けとかでいいんじゃないですか。森川。

2008/02/27

多少気になること。



簗緒ろくの『Glamorous Lips』。短編だからかもしれんが、ちょっと展開早いけど、絵は綺麗。初単行本とかで、今後に期待したい。

姉に見せたらあとがきに爆笑してたので、読み飛ばしてたのを読んでみたらおもわずフイた。どうも、男のエクスカリバーの太さがわからずに、ご友人とコピックを握り締めて写メりつつ描いてた(しかもクリスマス!)という話で。その場ではその切実さと切なさに爆笑したわけだが、この話をblogに描くにあたってひとつ疑問が。

握ったことないんだ。

最初はもしや処女かとも思ったが、まじまじと見るもんでもない気もするのでこういう表現にしておく。女にしか見えない受けってのもやっぱり面白くないので、ろっくん(筆者推奨の呼び方)は男体でも研究してみればいいんじゃないかね? 男のヌードショーとかってあったよね。

鉄姉

腐姉が鉄姉です。


こう書くと、妙におかしみが出てきますな。
自分のことを書いてないような、そんな気がします。東京のこととか書けてない。いずれ書こうと思いつつ、スルーする毎日。前回の東京行きはひたすら真面目にやってましたが。

うちの姉は腐で鉄だったわけですが、関西で駅名CPやるとすると、アレは外せないと思う。

『花ざかりの君たちへ』

突然秋葉原なんてのも出てきたりするけど、関西ローカル駅名たくさん出てくるし。他にもも探せば、名前に駅名使ったマンガって出てくるよね。大昔の野球モノの少女マンガにもあった覚えがある。

最後に、サッカーネタの駅名(最寄がいくつもあるけど、それは放置)

大阪モノレール彩都線公園東口駅
ガンバ大阪の本拠地・万博記念競技場前。
彩都線は2駅しか無い。しかも、15分ほど歩けば万博公園駅からでも行ける。
JRなら茨木駅からバスがある。

阪急京都線西京極駅
京都サンガF.C.の本拠地・京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場前。
京都市はさっさと命名権売っ払って、この長い名前とおさらばして欲しい。
サッカーよりは、駅伝のスタート・ゴール地点としての方が有名かもしれない。
JRだと・・・京都駅とかからバスがあるのかな? 知らないや。

大阪地下鉄御堂筋線長居駅
セレッソ大阪の本拠地・長居スタジアム前。
実はJR阪和線鶴ヶ丘駅の方が近いけど、こっちをとってみた。
国際的なスタジアムなので、鼻高々かもしれないな。

神戸市営地下鉄海岸線御崎公園駅
ヴィッセル神戸の本拠地・ホームズスタジアム前。
関西だとここぐらいしか命名権売却していない(野球だと京セラドーム大阪がある)。
最近できたのもあって、非常にきれいなスタジアム。
JRなら和田岬駅(和田岬線)。


公園東口×長居はヤバすぎるCP。常に喧嘩。公園東口がJ2ネタで長居をイジりまくりそう。長居は代表戦とかの実績をアピールして、老紳士・西京極にはいはいって頭なでられてそう。御崎公園は初々しい若武者なので、西京極にたぶらかされ気味とか。
京都在住なんで、西京極中心ですいませんw それではこのへんで!

2008/02/06

ギンヒツ

声真似練習中に、ふとギンヒツなんじゃないかと思って検索したら・・・・・・やっぱりあったよ!

初のメジャーカプかもしれない。 種だってキラカガだと思ってたし(笑)

市丸も日番谷も、そこそこ似てるんじゃないかと自分で思ってるんですが、さてさてどうでしょう。
なんか適当に書いて録音してみるかな。

2008/02/05

久々。

お久しぶりです。青島です。


ああ、色々面倒だ。
就活とか卒論とか。ダルい。

2008/01/23

ウェスタディアの三角関係!!



小河正岳『ウェスタディアの双星 真逆の英雄登場の章』

この話は、天才不良軍人レオーネ・バドエル(25)、童顔の(元)地方公務員アルベルト・アルファーニ(19)、商人出身の凄腕外交官カルロ・チェザーリ(27)、この3人が主人公です!! 15歳の姫様? うるせぇこのロリコンめ!!

あらすじ等等に関しては、Amazonで的確な書評が載ってるので書きません。
じゃあなんでわざわざ記事を投稿するかって?

アルベルト受けに決まってるじゃないですか!!

バドエルは肉体派のあんちゃんです。
チェザーリはインテリ青年系です。
アルベルトはね。

作中バドエルに13か15って言われてましたが、絵を見るに11歳ぐらいにしか見えません、サー!!

だって等身低いんですよ? イラスト描けたならこのショタ等身を再現したかった! チェザーリが嫌味なくらいイケメン(ベッドのなかじゃねちっこそう)だったりバドエルってライオンみたいだな(ベッドの中で荒々しそうだな)ってところまで表現できたらいいなって、そんな感じの絵でした。イラストは津雪さんという方だそうです。美麗なイラストでした。

いつかこの想いをブチマケタイ。ネタは集まってきた。あとは書くだけ。

2008/01/22

うわぁ。。。

検索フレーズがやばいことに。

今度何か書いて上げないと嘘吐きblogになってしまう悪寒。
ジグ受け推奨サイトです。

お願いだから聖蔦では誰も来ないでね……

2008/01/21

マイナー道

百合は無理~と言いつつ、思い返せばマリみてで超短編書いた過去を思い出しました。自サイトに一瞬だけUPしたやつです。いや、再UPなんてしませんよ? そして、そのCPが聖×蔦とか、どマイナーと言わざるを得ない。どこで妄想したんだこの男。

ちなみにみくしで有馬菜々コミュを作って放置していたりします。熱し易く冷め易いんだなぁ。

2008/01/17

ブラウザ

どうも火狐もIEも調子悪いです。もしかすると今使ってるsafariも。

回線重いし、それにリンクをクリックしても空白の新規ページが開くだけというときが多い。なんじゃこりゃ。

色々と落ち込む日々です。こういうときに役立ちそうな『フラワーオブライフ』は宣教師として巡礼中なので手許にありません。
(´・ω・`)

1/23に『GIANT KILLING』の4巻が出るそうです。イブニングを立ち読みしたら、またカッコイイことになってた模様。やっぱり負けないと、ね。

2008/01/15

マイナー直進

マイナーへの道は一方通行です。


こないだは西広先生が性転換するんじゃないかと一人で妄想してました。
ほら、「(タマを)とったよぉぉ!」って言うシーンが。
これからは先生のバットの調子にも注目ですね!!
竿って言うぐらいだから長めのバット使うんでしょうね!!


死にたくなった。


あとね。
おお振り9巻。
どうもミズハナな雰囲気が。ハナミズじゃなくってミズハナです。ってかハナミズって表現汚いなorz どうも水谷って花井によっかかってる雰囲気ですよね。気軽に突っ込んでるし。後ろの穴まで突っ込んじゃわないかどうか、うちは非常に気になるところです。


中年親父の下ネタレベルですいません自重しますorz

どうでもいい姉へのツッコミ

・うちはPiTaPaは持ってません。ICOCAです。

・PCについての最初の発言と次の発言が入れ替わりです(「ノートはちょっと……」と言ったのがうち)
・「うちの男どものヘルプが無くなる」って言ったのもうちです。
自分については覚えてるんですねHAHAHA

2008/01/13

ComicCityOsaka67

実姉のサークル(ハクセキレイ)の売り子として、インテックス大阪で行われたシティに行って参りました。参加者の皆さん、お疲れ様でございました。


ゼミ発表近くで、徹夜明けで家を出発。ちなみにスーツ。何故スーツになったかというと、ネタになるかなと思って自分で言い出した。結果、かなりの自爆行為でした。反省してます。。。
行きの電車の中で、もう一人の売り子・腐男子Uさんと合流。背が高くて優しい(そして毒舌)方でございました。南回りでインテックスへ行ったところ、結構な人の波。というか女波。シティって参加者ほとんど女性なんですね(なにをいまさら)。既に行きの地下鉄の中でグロッキー気味でした。朝食あんま摂ってなかった(SOYJOY2コのみ)し、まあ女性特有の色んな匂いが、ね。男なら男で男性特有の……があったりしますが。

開場直前は、ファンネルとして2号館へ飛んでました。そのときに、コゲどんぼさんの委託サークル(というかアシさんのサークル)をたまたま発見したのですが、どうも和音ミクのCDを持って来て無い雰囲気だったので、放置して撤収。その後、歴史系サークルを一応チェックしなきゃなと思って巡ってたところ、平家・石田三成でギャグ本(これからシリアス路線に行きたいらしい)を出しておられるMayStormさんを発見。ここの本はすっごく面白くて良いです。おすすめ。あとは目に付いたギャグ本を1冊買って、お買い物も終了。「めんどくさい」って思いに物欲が到達しなくなってきましたね。結局サークルチェック一度もしてないし。2号館のショタスペースぐらい回ってきたらよかったかなってちょっと後悔してますが。

3時頃、姉の友人のYさんと合流して撤収。このころグロッキー度最高潮。人ごみとか大っ嫌いなので死にかけでした。ならイベント行くなって話しですが……そこはヲタクですから!(汚タクにならないように気をつけにゃならんなと思う今日この頃)

4人で夕食。中華でした。以下うろ覚え。1.焼き豚と野菜 2. えびチリ 3.ホタテとチンゲン菜 4.もやしのスープ 5.豚肉をハスの葉で包んだものにちっちゃい蒸しパン(イメージ的には、肉まんの具と皮を分離したもの) 6.高菜のチャーハン 7.デザート(杏仁豆腐にお茶)
メインで出てきたものがもうネタすぎた……もしかすると鶏だったかもしれないけど、もうどうでもいい。味がモロ肉まんだったくせに、パンがちっちゃくて(携帯より一回りちっちゃいぐらい/肉は携帯3つ分ぐらいあった)、なんだよこれーって言いながら食べてました。

その後カラオケへ。強引にアニカラ化しましたが(笑)、多少選曲が難しかったです。実はうちだけ一世代下なので、みんな知ってるってのが……微妙でした。Yさんがリボーンで活動してる人らしいので「sakura addiction」に挑戦したら撃沈したり(リベンジします)、姉と「Genesis of Aquerion」歌ったり(実は姉と初めてカラオケに行った)、「アンインストール」が未配信(月末配信)だったり、「恋のみくる伝説」がそんなにウケるとは思わなかったり。

そんなこんなで昨日一日終わりました。楽しかった~ そして今度は何かかきたくなったり。ニコ動見てると音楽やりたくなってくるんですが、絵はいいなぁ、とか思えてきて。ああもう私に時間か才能をくれーっ!!

そうそう、Yさんに突っ込まれたので「見習い」を外して単に「腐男子」としておきます。本人はそこまで濃いとも思ってないんですけどねー

2008/01/05

山積。

姉はBLマンガ積んでます。そんな金と勢いがあって羨ましい限りです。一方うちはと言いますと、父からの払い下げも含めて、現在22冊ほどの本(うち10冊文庫、8冊新書)が積まれています。一応BLも買ったりヲタ雑誌も買ったりしてるんですが、金欠ではしょうがないです。ハァ……


とりあえず今書けるだけのミニレビュー


猫田リコ『おつかいくん』
2001年から2006年までの増田リコの麗人での短編を集めたもの。うちにとっては、同じ日に姉と買ってしまったといういわくつきでもあります(姉にメールで問い合わせ→1冊だけタイトルを忘れる→その1冊がこれ→カブった)。
表紙買いです。表紙の子にショタを感じたので。絵柄も好みです。かなり省略した絵ですね。ベタと言うか、モロ二次元というか。
表紙は表題作「おつかいくん」の子だったのですが、マンガの方はショタ色ありません(特に絵は)。

でもね。

「スケスケスケベ」の菊千代ショタ!ショタ最高!!!
おっとヨダレが……

この人、結構少年娼婦好きなのかな? ちょっと漁ってみたいと思いまする。

ツジモト『GIANT KILLING』(綱本将也原作)
「このマンガがすごい!」にランクインしていたのと、『U-31』の綱本さんが原作ということで買ってみた。ちなみに『U-31』も素晴らしいマンガ。ジェフ千葉をモデルに、元日本代表の選手が、所属クラブから実質解雇され、「U-31なんてカテゴリ(31歳以下という意味)ねーんだよ!」と言われながらも代表を目指すというもの。リアルベースなストーリーに、吉原基貴の絵がマッチしていて良かったです。
そして、『GIANT KILLING』もサッカーマンガです。表題は「番狂わせの大物喰い」の意。『U-31』がプレイヤー、しかもプレイメイカーだったのに対して、こちらのターゲットは監督。元日本代表で暴れん坊だった主人公は、イングランド5部で指揮をとっていたところを、所属していたJ1チームに引き抜かれます。ちなみに、そのイングランド5部のチームをFAカップベスト32まで持っていったところが結構リアル。以前、マンUが同じく5部のチームにFAカップで引き分け喰らったことがあったりしてますし(参考:マンチェスターユナイテッド対バートン・アルビオンの試合を見て)。引き分け再戦なので、下部のチームにはかなり金になるとか。しかも上のクラブは過密日程の中にさらに試合を詰め込まれるというスゴイことになります。去年の天皇杯でもHonda FCが魅せてくれましたね。Jリーグでは「ベストメンバー規定」なんてシロモノも存在して、選手の消耗に拍車をかけています。どっちがいいのかはご想像にって話ですけど。閑話休題。監督業を、チームを含めて見せてくれるというのは面白そう。特に、チームのスタッフ(ラインとの対比の意味で)が描かれているのが良いです。監督、コーチ、フロントだけじゃない。広報は出て来たけど、出来れば運営責任者とか出て来て貰うと(個人的に)すっごく楽しい。警備の責任者とかね。新刊が出ているorもうすぐ出るようなので、チェックしておきます(`・ω・´)

「メカビ」'08年冬号
山田真哉(『さおだけ屋~』の人)のインタビューが載っていたことにまず驚き。彼の世代論は、彼の世代(31歳前後)以降の人間は“民主化後”の世界、つまりヤマトやガンダム、銀河鉄道999を見た世代が親となった世代であって、さしてアニメに違和感が無い。2000年代前後に青春期を過ごした人間は、よりアニメやゲームを普通のカルチャーとして捉えている、としている。これは、市川茂浩が『誰も知らなかったケータイ世代』(そう言えばレビューまだしてませんすいません)が提唱したケータイ世代(もしくはUnder79世代。1979年以降に生まれた、PCの操作より携帯の操作に先に習熟した世代。個人的に異論はあるがいまはおく)とも似ていて、「団塊」「新人類」だとかなんだとか言うのに、「U-79」だとか「ケータイ世代」というカテゴリが加わりつつあるのかと思う。
アニメ業界に関する話は、また知らない話が出て来て衝撃(皆川ゆか「この国のアニメのかたち」)。どうもWinnyか何かで、アニメ業界のカネに関する話が流出していたらしく、歴史的な経緯を含めてとても参考になった。アニメ業界を目指す方はどうぞ。ちなみに、個人的にアニメ業界の“伏魔殿”はテレビ局だと思ってます。あそこの、広告収入や番組制作費等等がほとんど公になっていないらしいし、現場に行く制作費が昔と比べてさほど上ってない(製作委員会に入るものは上っている)ところに、日本のアニメ業界の崩壊の兆しがあるのだろう。このへんの話は増田弘道『アニメビジネスがわかる』でどうぞ(この本もレビューしてないやorz)
あと、連載の「プロデューサーとは何者か?」も興味深かった。特に今回は、うちが一番やってみたいドラマCDのプロデューサーの方だっただけに、ほほうという感じ。要は最終責任者なんですねー。

今日はこのへんで勘弁を。と言っても明日があるかどうかは未定(レポートが……)

2008/01/03

情報封鎖@ミャンマー

衛星放送視聴料を約「166倍」に値上げ、ミャンマー軍政
ヤンゴン——ミャンマー(ビルマ)軍事政権は3日までに、衛星テレビの視聴料金をこれまでの年間6000チャット(実勢レートで約525円)から100万チャット(同約9万円)に大幅に引き上げた。AP通信が報じた。
 from CNN.co.jp

ミャンマーもよくここまでやるなぁと、感心してしまいますわ。ここに限らず、北朝鮮や南米・中央アジア・アフリカ諸国は独裁政権でこんな感じなのかなとも思ってしまいます。特に資源を持ってる国は手の出しようがなかったりして(禁輸されれば産業に打撃)、現在ハイエクに興味を抱いておりますが、自由権って言っても金の沙汰次第なのかと暗澹たる思いに囚われた。


この記事は、初めてsafariで書いてみた。明朝体って結構読みやすい。

あけました。

年末年始はバイトに明け暮れて、10冊ほどレビューもせずに放置気味の青島です。いずれやります。

1月は本気で身動きとれないぽい。でも頑張る(`・ω・´)

ペーパー作らなきゃなぁorz